Smart science to improve lives™
Personal Care
Personal Care

肌のためのペプチド:化粧品開発成功のカギ

ペプチドという原料を聞いたことがありますか?なぜ成功する化粧品開発のための重要なスキンケア原料がペプチドなのかご存じでしょうか。ペプチドはシワの防止、ハリ、毛包の若返りなど、多くの効果を肌にもたらします。

Sedermaのペプチドシリーズ(Matrixyl®マトリキシルなど)がもたらす肌へのたくさんの効果を考える前に、ペプチドとは何か、小さなアミノ酸直鎖がどのように機能するのか、そしてペプチドがパーソナルケア市場でなぜこれほど成功しているのかをみていきましょう。

 woman with beautiful skin surrounded by peptides for skin

ペプチドとはどのようなもので、どう機能するのですか?

ペプチドはタンパク質と同様にアミノ酸で構成されていますが、タンパク質よりもかなり小さいです。タンパク質は数百のアミノ酸で構成されていますが、化粧品に使用されるオリゴペプチドには最大でも20個ほどのアミノ酸しか使われません。

ごく一部の内因性ペプチドのみが上流の調節メッセンジャーとして細胞代謝に関与しています。つまり、非常に特異なアミノ酸配列を持つペプチドだけが、タンパク質合成経路を「コントロール」できるのです。これは鍵と鍵穴のような仕組みで、特定のペプチド配列が特定のタンパク質の合成を引き起こすのです。

blog peptide infographic

科学者たちにとっての課題は適切なアミノ酸を探し、適切に配列して特定のペプチドを形成し、特定の細胞内タンパク質合成経路を引き起こすことです。これによりコラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸やその他の基質成分などの皮膚タンパク質の合成が可能になります。

ペプチドがどのように繊維芽細胞を刺激して皮膚の若返りを促すのかを具体的な事例で見ていきましょう。

ペプチドとはどのようなもので、どう機能するのですか? Matrixyl®の例

肌のためのペプチド

Matrixyl® Inside プレゼンテーション

Matrixyl® Insideプレセンテーション
4.1 MB
ダウンロード
Matrikines®(マトリカイン)についてさらに詳しく知りたい方は、受賞歴もある高機能抗シワ原料Matrixyl Insideの特設サイトwww.matrixylinside.comをご覧ください。

 

ペプチドがパーソナルケア市場でなぜこれほど成功しているのでしょうか?


人体に存在するペプチド配列を模倣することは、これらのペプチドが自然の作用メカニズムを再現していることを意味します。ペプチドは消費者が求めている大きな美容トレンドであるバイオミメティクス(生体模倣)作用のおかげで、ナチュラルなアクティブ原料としてある程度捉えることはできます。美容意識の高い消費者は実現された安全な製品を求めています。アミノ酸配列が明確で生理活性が証明されているペプチドを活用することで、安全で美容効果も発揮しながら消費者からの要求にも答えることができます。セダーマのマトリキシルシリーズはそれを物語っています。

すべてのマトリキシル製品は皮膚細胞に対する厳格なテストをラボで行ったうえで、数百人のボランティアを対象とした安全な臨床試験を行っています。最新のマトリキシル製品である Matrixyl® Morphomics®(マトリキシル モルフォミクス)ではわずか6週間使用により目視でわかるほどのシワが減少しました。

visible wrinkle reduction with Matrixyl® Morphomics® by Sederma

美容意識の高い消費者は、購入するパーソナルケア製品に配合されている成分を素早く特定し、製品に効果があるかどうかを確かめたいこともあり、高い勉強意欲を持っています。

セダーマのマトリキシルシリーズは、世界中の何千人もの化粧品の専門家や消費者によってその有効性が知られ認識されていることから、この需要に応えていると言っていいでしょう。世界中で1,500を超えるスキンケア製品がマトリキシルを信頼し、その名前をパッケージにも記載しています(参考元:Mintel GNPD- Oct21)。

しかしなぜペプチドは、パーソナルケア市場でこれほど成功しているのでしょうか?ペプチドは肌に明確な美容効果もたらします。そしてそれこそが消費者が求めているもの – 効果のある美容製品だからです。

 

ペプチドはスキンケアにどんな効果があるでしょうか?

それぞれのペプチドは異なるアミノ酸配列で構成されているため、異なった美容効果をもたらします。つまり、化粧品向けに成功するためにはペプチドの違いを明確に理解する必要があります。化粧品向けペプチド開発の先駆者であるセダーマは肌の構造の維持に主要な役割を果たす成分の生成を促すアミノ酸配列を複数特定しました。

シワの防止

シワは時間の傷であり、紫外線や汚染物質、フリーラジカルなどによって皮膚が日々ダメージを受けることで現れるものです。皮膚が老化すると真皮が薄くなり、コラーゲンやエラスチンも少なくなりシワが出現します。セダーマは繊維芽細胞を刺激して新しいコラーゲンやエラスチン、フィブロネクチンやヒアルロン酸などその他の細胞外マトリックスを産生することができるマトリカインなどのいくつかのペプチドを特定しました。

肌では何が起こっているのでしょうか?シワが目立たなくなり、肌が密になることで若い肌と同じような働きをします。

マトリキシルシリーズ (マトリキシル、マトリキシル 3000、 マトリキシル シンセ6、 マトリキシル モルフォミクス)は、額や眉間、目尻へのシワにほうれい線やマリオネットラインなど、様々なタイプのシワを対象としています。詳しくはそれぞれの製品リンクをクリックして詳細をご覧ください。

ハリ

Idealift®(イデアリフト)では引き締め効果を得ることができます。このペプチド配列はエラスチン合成を促すだけでなく、組織構造に関わる最も重要な要素を誘導することによって、正確で機能的な弾性繊維の構築も促進します。

体内に自然に存在するジペプチド(Tyr-Argをもとにしたイデアリフトは、老化した肌のたるみを防ぎ、重力に対して目視でわかるほどの効果を発揮します。また、消費者はわずか1ヵ月ほどで顔の輪郭のリフトアップ効果を実感することができます。

 

blog peptide infographic2

早期の抜け毛を防ぐ

ビタミン化マトリカイン (ビオチニル-GHK)とアピゲニン(天然フラボノイド)、天然由来のオレアノール酸を組み合わせたProcapil®プロキャピルは毛包の代謝と構造を強化することで毛髪の定着を促します。この製品は毛包を強化し若返らせることで、男女問わず抜け毛を防ぎます。

blog peptide infographic3

目の輪郭

Haloxyl™(ハロキシル)はクマを減らし、Eyeliss™アイリスは目の下のたるみや腫れを減少させます。

2種類のマトリカイン(Pal-GHK 、Pal-GQPR) にNヒドロキシコハク酸イミド (NHS)とフラボノイドであるクリシンを組み合わせたハロキシルはクマを減少させます。目の下にある影はヘモグロビンとその色素性分解物(ビリベルジン、ビリルビン、鉄)が真皮や表皮に蓄積することで発生します。クリシンは酵素(UGT1A1)を活性化させ、ビリルビンを除去するように導きます。Nヒドロキシコハク酸イミドは鉄を溶解して脱離させます。

3つのアクティブ原料のオリジナルの組み合わせにより、アイリスは生理学的欠損に作用することで腫れぼったい目をケアする世界的なアプローチです。ヘパリジンメチルカルコンは毛細血管からの流出を減少させます。ジペプチドVWはリンパの流れをよくし、リポペプチドPal-GQPRはハリと弾力を与えて炎症を減少させます。

 decreases dark circles with Haloxyl™ and and reduces bags and puffiness under the eyes with Eyeliss™

Volulip™ ボリュリップMaxi-lip™マキシリップによる唇のボリュームアップに、Regestril™(レジストリル)による妊娠線の予防と修復、その他多くの効果が期待できます。

上記のリンクをクリックして、セダーマのペプチドシリーズをぜひご覧ください。あなたの製品も成功できますように!

参考元:

(1) 2021 Global Beauty & Personal Care Trends - Mintel

(2) "Peptides in Cosmetics" by Dr. Karl Lintner - YouTube

(3) "Trois tendances beauté à surveiller en 2022" by Roshida Khanom, directrice de catégorie Mintel - Beauty &Personal Care - Premium Beauty news

 

 

原料の詳細やご相談などはお気軽にお問い合わせください。